活動報告 

 コロナ禍にて掲載更新休止中

1月26日(日) 新年の昼食会

さいとぴあでの練習の後、糸島の食処「はる」で新年の昼食会が開催されました。21名の方に参加いただき最近の出来事やこれからの抱負を語り合い和気あいあいと楽しいひと時を過ごしました。練習ではなかなか時間がとれませんが、皆んなでワイワイ会話しながらゆっくり食事をすることができました。

1月1日(火) 初日の出太極拳
新元号令和初めての初日の出太極拳、今津運動公園に有志6人が集いました。今年は天候には恵まれ公園の木々の間から徐々に顔を出す初日の出を眺めることができました。明るくなった太陽の方向の空に向かって爽やかな年初めの太極拳を楽しみました。

12月22日(日) 年末発表会&抽選会
恒例の年末発表会&抽選会をさいとぴあ(体育館)にて開催しました。クラスごとの24式太極拳や春から練習してきた総合太極拳、全員での32式剣や入門太極拳、さらに鞭杆、ねんりんピックの表演など多くの演目で今年一年間の練習の成果を発表して盛り上がりました。その後、全員で持ち寄った多くの景品でじゃんけん抽選会を実施しました。

5月6日(月) 武術太極拳まつり
5月6日に市民体育館(博多区東公園)にて第22回福岡太極拳協会交流大会「武術太極拳まつり」が開催されました。参加種目は例年通り24式太極拳と32式太極剣でしたが今年のかもめの会はそれぞれ見ごたえがありました。先に出場した剣では全員がカラフルな表演服を着て臨みました。また大会スケジュールの最後を飾った24式は右方向と左方向のあわせが非常にうまくいきました。ともに大会に向けた練習の成果が大いに発揮された表演となりました。